おもしろコラム通信 9月号 2004.09.6No.005

 

おもしろ通信は、おもしろコラムに登録済みのコラムニスト全員が登録時に記したメールに無料で配信しています。

おもしろ通信発行月の前月によせられた全てのコラムを掲載しています。

採用されたコラムには挿絵を入れています。

当該コラムの内容を無断で他に転用することを禁じます。

 

 腐っても「タイ(台)」

「大型で強い台風○号は……」という表現はもうみなさんよく聞き慣れたものだと思いますが、さて、「大型で強い」とは、具体的に一体どういうことか、考えたことはありますか?
 まずは大きさの定義から。風速15m/s(強風域)以上の半径の大きさで決まります。
 大型;500km以上800km未満
 超大型;800km以上
 次に強さ。中心付近の最大風速によって決まります。
 強い;33m/s以上44m/s未満
 非常に強い;44m/s以上54m/s未満
 猛烈な;54m/s以上
 また別に台風の定義として、「熱帯や亜熱帯で発生する熱帯低気圧のうち、域内の最大風速が17.2m/s以上のものを台風と呼ぶ」というのがあります。だから、「強い」などという表現がついていなくても、風速が15m/sもあればそれは充分に強い現象ですので、充分に注意が必要です。
 一方、普通の低気圧、温帯低気圧の定義とは、何なのでしょう?
 温帯低気圧とは、暖かい空気と冷たい空気がぶつかってできた、前線をともなう低気圧のことです。熱帯低気圧や台風は、熱い空気だけでできているのでほぼまん丸な形をしているのに対し、温帯低気圧は前線の部分で外側に膨らんでいます。「台風が温帯低気圧に変わった」ということばは、何だか視聴者に安心感を与えようとしているように聞こえがちですが、決して安心はしないでください! 温帯低気圧といえども、決して穏やかな現象ではありません。ましてや台風から変じた低気圧であれば、域内の寒暖の差は従来の低気圧よりも大きくなり、より激しい風雨を伴うようになるのです。
だから表題の「腐っても『タイ(台)』」ということが言われるのです。台風や低気圧を侮るべからず! お気を付けください!!

 (気候予報士 チャーリー) (絵 吉田たつひこ)

 

 

粒マスタード焼き

こくがあってとってもおいしいです。 その上お皿一枚で出来上がり。

豚肉 (ロース)

200g

エリンギ

3〜4本

粒マスタード
マヨネーズ
卵黄

大さじ 1+1/2
大さじ 3
1個分


こしょう

各少々

作り方

@豚肉に塩・こしょうを して、もみ込んでおく。

*脂の少ない肉のときは塩・こしょうしてから
オリーブオイルを大さじ1加えて下さい。

エリンギの長いものは横2つに切り、5mm厚に

スライスする。

A分量の粒マスタード・マヨネーズ・卵黄を

小さ目の容器に入れ、よく混ぜてソースを作る。

B少し深めの大皿に豚肉一枚とエリンギ2〜3枚を

少しずらせるように交互に重ねていく。

*始めと終わりは肉になるようにしてね。

C豚肉とエリンギを重ねたものが皿の中央に

来るように整え、その上に粒マスタードソースを

かけ、ナイフ等でまんべんなく塗りつける。

フタをしてレンジ500wで約4分加熱する。

(豚肉なので火が通っているか確かめてネ。
 肉が生っぽかったら追加加熱してください)

*そのままテーブルへ出し、切り分けて食べてください。

 

 

 

(電子レンジ料理研究家 MaRoママ)絵写真共

 

痛くないって本当?

 

「無痛分娩」や「帝王切開」は、痛みを感じず楽してお産ができる、というイメージが強いですが、実際はそうでもないことをご存知でしょうか?
「無痛分娩」の麻酔は、子宮口が4〜5センチ以上開かないと入れてもらえません。なので、陣痛に伴う痛みを強く感じていても、子宮口がなかなか開かない人は、痛みと戦っていなければならないのです。また、お産の進行が早すぎる人も要注意。麻酔は子宮口が9センチ以上開いてしまうと効き目がなくなります。
「無痛分娩」は、子宮の収縮や子宮口が開くことによって感じる痛みに関わる、脊髄の神経に麻酔を注入する「硬膜外麻酔」が一般的ですが、中には麻酔が効かなかったり、効きすぎる人が少なくありません。効きすぎる場合、痛みは全く感じなくなるものの、腰から下の感覚が全くなくなるので、いざ赤ん坊を「いきみ出す」時に、どこに力を入れたらよいのか分からなくなってしまうのです。また、麻酔が切れた後に感じる後産の痛みや、切開等の痛みを酷く感じる人も多く、麻酔により数日以上、足がしびれたりする人もいます。
「帝王切開」は、お産の直後から痛みが始まります。お腹を切っているため、力が入らず、動く度に激痛を感じ、快復も普通分娩に比べると1〜2ヶ月遅く、慢性的な子宮内膜炎に悩まされたり、術後の痕がケロイド状になってしまうケースもあります。また、腹部の手術なので、子宮の周りの内臓の位置が少しづれることがあります。
「帝王切開」で第一子を「普通分娩」で第二子を出産した私は、第二子出産後の身体の快復の早さに驚きました。陣痛の痛みよりも、帝王切開後の痛みの方が酷いと感じました。もちろん個人差はあるでしょうが、私の周りでVBAC(帝王切開後に普通分娩すること)をした人は、皆、普通分娩の方が楽だったと言います。
「無痛分娩」も、スムーズに行き、満足するケースが多いですし「帝王切開」も母子の健康を考えて行われる手術であるので、良い、悪いは、ありません。もちろん「普通分娩」も痛み大きな痛みを伴います。楽な出産など、ないということなんだと思います。
出産を控えている人には、脅しになってしまいましたが「案ずるより産むが易し」の通りですし、痛みを乗り越えて我が子に会える喜びは、この上ないもの。頑張ってくださいね!

 


(Julie)

 

 

<アイスバナナミルクティー・2杯分>

茶葉・・・ティースプーン2杯

水・・・350cc

氷・・・適宜

バナナ・・・熟したもの1本

ミルク・・・40〜60cc

ブランデー・・・小さじ1/2〜1杯

@温めたティーポットに茶葉を入れ、熱湯を勢いよく注ぎ、15分ほど蒸らす。

Aバナナは皮を付けたままの輪切りを2つ作り、残りはフォークの背などで適当につ

ぶす。

Bグラスにつぶしたバナナを入れ、氷を8分目くらいまで入れ、@を茶こしを使って

注ぐ。

Cミルクとブランデーを入れて混ぜ、皮付きのバナナの輪切りをグラスに掛ける。

 

*バナナがあまり熟していなくて甘みが足りない場合には、ガムシロップを使っても

 

いいかと思います。また、紅茶をあらかじめ冷やしておいて、バナナ・ミルク・ブラ

ンデーと共に

ミキサーに入れて作ると、シェイクのような食感が楽しめます。

(紅茶コーディネーター 吉野留美)

 

過度のジョギングは健康に悪い?

健康のためにスポーツやジョギングをする人が増えています。昔は汗を流すということはお金を稼ぐという意味だったのに、今は、スポーツセンターなどでお金を払って健康を手に入れるという考え方になっています。

1990年、アメリカのジョギングの教祖といわれたジェームス・フィックスはジョギング中に心筋梗塞で52歳の若さで急死してしまいました。

ジョギングや過激なスポーツがなぜよくないかというと、大量の活性酸素を体内に発生させるからです。運動量の多いものほど身体はたくさんの酸素を必要とします。全力で走ってゼイゼイ息をするのは、それだけ、身体が大量の酸素を要求しているからなのです。

酸素の消費量が多くなれば、それに比例して活性酸素の発生量も増加します。活性酸素の増加が健康によくないのです。

私たちは、呼吸によって酸素を吸いこんでいます。その酸素のほとんどは、やがて水素と結合して水になるのですが、一部は酸素と結合せずに活性酸素になります。(呼吸によって吸い込む酸素の約2%といわれています)

 活性酸素は、不安定な状態なので、安定を求めて結合できる相手を探しまわります。一部は役にたつ働きもするのですが、過剰になると体内のあちらこちらで暴れまわり、手当たり次第、相手かまわず酸化を進行させて行きます。

この過剰な活性酸素=凶暴な酸化魔による体内の酸化[=体のサビつき]こそ、老化の犯人であり、さまざまな病気を引き起こす元凶であることが、近年の研究から明らかになってきています。

病気にはさまざまな種類がありますが、今、病気の90%以上は、その原因に活性酸素が深くかかわっているといわれています。「風邪は万病のもと」といわれてきましたが、今や「活性酸素は万病のもと」なのです。

(薬剤師 三上治美)

 

車を安く直すヒントC=リビルト部品

事故損壊車の修理費用の内、部品代が約50%と最も大きいのです。したがって、部品を安く調達できれば修理費が安くなります。

これまで、中古部品と社外部品を紹介してきましたが、これらがすべて見つかるわけではありません。リビルトパーツも補完的な意味で視野にいれておく必要があります。

米国では、第二次世界大戦の時に、軍事車両が優先されたため、中古部品をコアに、劣化した部分のみ新品で組み替えるリビルト部品産業が発達しました。今でもカーユーザーはリビルト部品を優先的に利用する傾向があります。

リビルト部品としては、エンジン、ミッション、ドライブシャフト、ダイナモなどの電装品、ラジエータが代表的なものです。ラジエータはわが国でもリビルト品が多用されています。

最近は、省資源・環境保全の見地からも、大手部品メーカーが手がけているリビルト部品もあり、品質的にも純正部品と遜色ないものが多くなってきました。

事故損傷車修理専門工場のアドバイスを受けながら、適切なリビルト部品を利用することも、ユーザーの賢い選択の一つです。

(鈑金塗装新聞編集長 井上勝彦)

 

 

 

 

 

まるでインド人

今年の夏は、本当に暑いですね。
北海道でも連日30℃を越す暑さでまいってしまいます。
日中だけならともかく夜中が暑い!
1階で寝ているため窓を開けることができず、蒸し風呂状態の中、娘と二人寝ているところです。

そこで考え付いたのがアイスノンをタオルで巻いて、抱えて眠ること!
枕代わりにするよりも、わきの下や首あたりに当てると気落ち良くて良く眠れました。
しかし子供はそう簡単にはいかないんですよね。
娘は1歳8ヶ月。
とにかく寝てる間中ごろごろ動き回るんです。
アイスノンも持たせてみたけど、すぐに寝返って全然意味がない。
そして子供ってすごく寝汗をかくんですよ。
髪の毛なんてびっしょり濡れていつでもお風呂上りのようです。
風邪を引かせたら大変と、アイスノンで冷えたタオルをインドのターバンのように頭に巻いてあげました。
コレなら寝返っても巻きついたままだし、ひんやり気持ちよく、汗も吸い取ってくれて1石3鳥?!
ただ寝てる姿はインド人そのものでした。
夫婦で大笑いしました♪

(春乃)

<主宰者からのアドバイス>

季節感のあるコラムは翌月を想定して出稿ください。

 

日本語になった英語

日本では、日常的に英単語が数多く使われていますが、日本語風にアレンジされてしまっている言葉も少なくありません。
例えば「サラリーマン」。英語で書くと「Salary man」となり、給料人間となってしまいます。「OL」も意味が通じません。両者とも、英語では「office worker」「company employee」と言います。また、自己紹介で「マンションに住んでいます」と言うと、物凄いお金物だと思われてしまいます。英語でいう「mansion」は大豪邸のことでだからです。日本でいうマンションは、英語では「flat」「apartment」です。「ワンルーム・マンションに住んでいます」と言うと、きっと英語圏の国の人は、想像がつかず困ってしまうと思います。ちなみに「ワンルーム・マンション」は「studio type apartment」。他に、女性への褒め言葉である「スマート」も、英語だと「smart」となり頭が良い、という意味になってしまいます。もちろん、これも褒め言葉になりますが、痩せてるね、という意味の英単語は「skinny」「slim」となります。まだまだ色々ありますので、調べてみると面白いですよ。

(Julie)


 



 

 8月新規登録コラムニスト紹介

------------------------------------------

・ペンネーム=HIRO

・神戸市在住

・資格・趣味・経歴など=趣味:読書、観劇

------------------------------------------

 

 

 

*採用分以外は8月中に投稿いただいたコラムを投稿順に掲載しました。

*コラムによっては後日採用となる場合もあります。その際は、採用月に原稿料をお支払いしています。

*締め切りは毎月15日(次月号分)です。

投稿はこちらからお願いします。

*1年以上コラムの投稿がない方は登録を抹消いたしますのでご了承ください。

 

 

*今月採用された方には掲載ニュースレターと稿料として5千円分のクオカードを発送しましたのでお受け取りください。

 

おもしろコラム

http://omosiro-column.com/

(有)日本ジャーナル社「暮らし〜」編集部

東京都武蔵村山市大南5-8-1

TEL 042-563-6961 FAX 042-563-0277

e-mail   info@omosiro-column.com