今年の夏は気温が高い日が多く、発汗により体液が消耗して気力も低下した方がたくさんみえました。(気陰・気血の不足状態)不足した物は補給すれば良いということは誰でも解りますので、みなさん栄養ドリンクを飲んだり栄養価の高い食べ物をたくさん摂ったりします。 これで体調が復活する方は良いのですが、中にはかえって体調が悪化してしまう方がみえます。
どういう方かというと、
1、胃気(胃腸の気力)が消耗して、消化吸収能力が落ちている方
消化器系が疲労しているところへ、高カロリー高エネルギーの食品を処理しなければならないので、更に胃腸に負担が掛ります。
胃酸や消化酵素などの働きが低下すれば、腸管が渋滞を起こして排泄までの時間が増えます。
オナラや便が、すごく臭かったりしますが、このような状態では、せっかく取りいれた食品が身体に吸収されないばかりか、かえって有害な物をため込んでしまう事になってしまいます。
2、お酒をたくさん飲まれる方、激辛好きな方
天候の影響や対人関係など、心身ともにストレスが掛るのは社会生活を営む上でやむを得ません。
激辛食品や酒は精神的なストレスを発散出来るので、ついつい摂りすぎてしまいがちですが、弊害として深刻なのが「脱水」と「発熱」です。
細胞組織から水を奪い、発熱することで発汗が増えるので体液の消耗が進みます。その結果口が渇くので消化管は水分過剰になり、腎臓・膀胱の仕事量が増えてオーバーワークになりがちです。
腰の上部のだるさや痛み、足の裏や掌が火照るのは腎臓の疲労が関係しています。
3、睡眠不足の方
人間に限らず生き物は皆、活動と休息を相互に繰り返す仕組みになっています。活動は「陽」で「発散」、休息は「陰」で「補充」としてのバランスがとれていれば正常です。
仕事や趣味を優先して寝る時間をおろそかにしては「発散・消耗」が増加し、「補充」が不十分になりますので内臓を始め身体全体が衰弱してしまいます。
◎胃気が弱い方は、食事では胃腸に無理のない食材で量を加減しましょう。精神面ではクヨクヨ悩 んだり、妬んだりは止めて楽観的になるよう心がけましょう。
◎お酒をたくさん飲まれる方は、まずお酒の弊害を認識して下さい。そして何がストレスなのかを認識して、それを減らす方法を考えて飲酒量を減らしましょう。
◎睡眠不足の方は、身体全体が衰弱しては何の楽しみも無くなってしまいます。生活習慣を見直して「睡眠時間優先」の癖を身につけましょうね。
(薬剤師、薬食同源アドバイザー 高田理恵/絵:そねたあゆみ)