UA-77435066-1

高田理恵

へそ温灸のすすめ

へそ温灸のすすめ

 | 
 ここのところ、ぐっと冷え込み、風邪をひいたり体調をくずす方が増えてきました。 昨年の夏は、猛暑でしたので、皆様クーラーでガンガンに身体を冷やされたり、冷蔵庫から冷たい飲み物をたくさん飲まれていたようです。ペットボトルを ...
キレル子、ムカツク子をなくす食生活

キレル子、ムカツク子をなくす食生活

 | 
 私の保健室には、「うちの子、すぐにキレルし、ムカツクなどの言葉を連発するのですが、どうしたものでしょうか?」という相談が度々あります。 このような相談は、以前は中学生~高校生に多かったのですが、最近は低年齢化して、小学 ...
先天の気(腎気)と後天の気(脾胃の気)

先天の気(腎気)と後天の気(脾胃の気)

 | 
 人の生命力は、親からもらった先天の気(腎気)と、食物から採り入れた後天の気(脾胃の気)により決まります。 先天の気は、生まれながらに決まってしまっているので、体力や免疫力が低下して、闘病中の方は、後天の気を高めて、胃腸 ...
気血が足りない方の養生

気血が足りない方の養生

 | 
体が疲れやすい、めまいがする、気力がない、少し動くと症状が悪化する、息切れ、不眠、手足のしびれ、月経不順などの症状でお悩みの方このような方は胃腸の機能が弱く、食物のエネルギーがうまく転換されにくい体質です。 こんなときは ...
現代病の食養生 主食に玄米をとりいれる

現代病の食養生 主食に玄米をとりいれる

 | 
 主食に玄米を取り入れる意義は4つあります。 1,血流改善・・・手足がポカポカに! 玄米は食物繊維を多く含み、腸管を刺激します。それにより、副交感神経が目覚め、交感神経の過緊張を和らげます。 リラックスして体がポカポカと ...
聞いてビックリ!今時の若い人の食事

聞いてビックリ!今時の若い人の食事

 | 
西洋医学的な栄養指導とは違って、薬膳食養生は、食物の性質を主眼としたものです。 皆様の体質も、冷え性、のぼせ性、胃腸が弱い、体に余分な水が溜まりやすい体質などとあるように、食材にもそれを解決してくれるものがそれぞれにあり ...
老化は足から来る

老化は足から来る

 | 
年をとると、何が怖いか・・・・皆さん声を揃えて言われるのは、寝たきりになることです。長生きしても、トイレを自分で足せないことは、誰しも辛いことです。  老化は足から来る・・・・とも言われるように、寝たきりになるといっぺん ...
冬のダイエットは老化を促進

冬のダイエットは老化を促進

 | 
 冬至は陰陽でいうと陰の極みの時期です。陰が極まれば、陽に転じ、この日より一陽が生まれ、自然界の陽気が地下で動き始めます。 日本では、冬至の日には、かぼちゃを食べ、 ゆず湯に入って身体を温め、寒邪から身を守りますが、中国 ...
インフルエンザに負けない体作り

インフルエンザに負けない体作り

 | 
 空気が一段と冷たく乾燥してきました。インフルエンザや風邪に感染しやすい季節です。  インフルエンザ予防には、まずワクチン!と考えがちですが、感染しても発病しない丈夫な体作りも大切です。   インフルエンザ予防の決め手は ...
西洋医学の落とし穴

西洋医学の落とし穴

 | 
ガンなど重い病気で闘病中のご本人、及びご家族は、皆さん非常に緊張した生活を強いられているように思います。 その原因の一つが、毎週のように出てくる検査結果です。 抗ガン剤治療などの場合、血液データーを把握しながら治療を行う ...
元気で長生きするには?

元気で長生きするには?

 | 
皆さんは、どんなことで老化を感じられますか? よくあるご意見が、目が見にくくなった、耳が遠くなった、足腰が弱くなった、しわが増えた、気力がなくなった・・・など これらの老化は、大きく3つの原因が考えられます。 1,胃腸の ...
命の無駄遣い

命の無駄遣い

 | 
病気のことが気になって眠れない! ガンかもしれない・・・と心配で何も手につかない! 先行きが不安で仕方がない! 毎日が退屈で何もやる気がしない! こんな方に共通して言えることは、今このときの有り難さを忘れていることです。 ...