UA-77435066-1

そねたあゆみ

おかゆの復権

おかゆの復権

 | 
 正月の風習も年々変わってきている。はねつき、こままわし、すごろく、ふくわらいなどもとんと見なくなった。 コンビニなど正月三が日でも、お店は開いているから、主婦の労働を正月くらい休みにしてやろうという目的のおせち料理を作 ...
1月の天気

1月の天気

 | 
 さて新しい一年の始まりです。俳句の世界では、「新年」という季節があり、それに合わせた季語があります。 「初詣で」「初日の出」「鏡餅」などなど。にぎやかでおめでたいことばがたくさん並んでいます。ほかの季節と同じくらいの数 ...
フードマイレージ

フードマイレージ

 | 
 『マイルをためる』ことは、すっかり私達の生活に定着してきました。マイルとは、距離を表す単位のこと。アメリカの航空会社が乗客の飛行マイルによって、さまざまなサービスを展開しようと始めたことに端を発しています。そのサービス ...
世界のクリスマスケーキ

世界のクリスマスケーキ

 | 
ジングルベルの音楽が街にこだまするこの季節。皆様は何を待ち望んでいますか? 華やかなイルミネーションやクリスマスツリーの飾りつけ、またはクリスマスプレゼントなど、この季節は心をワクワクさせます事がたくさんあります。なかに ...
千年一昔 太宰府天満宮

千年一昔 太宰府天満宮

 | 
先日、九州国立博物館に行った折に、久しぶりにちょっとだけ、太宰府天満宮に行ってきました。 大宰府といえば、学問の神様で有名ですよね。(ここの宮司の子どもは絶対に名門進学校に通る・・・という伝説があります。まあ、ここの子が ...
上司に恵まれない時の政治判断

上司に恵まれない時の政治判断

 | 
 官房長官時代の枝野幸男氏を評して「頑張っているのに上司に恵まれない」ことを「エダる」と言う流行語があったそうですね。  まあ、いつの時代もこの手の話はあることのようで、 「判官びいき」という言葉で知られる悲劇の名将・源 ...
インフルエンザに負けない体作り

インフルエンザに負けない体作り

 | 
 空気が一段と冷たく乾燥してきました。インフルエンザや風邪に感染しやすい季節です。  インフルエンザ予防には、まずワクチン!と考えがちですが、感染しても発病しない丈夫な体作りも大切です。   インフルエンザ予防の決め手は ...
新種のウイルス?『esuba virus』

新種のウイルス?『esuba virus』

 | 
こんな喩え話があります。 「『esuba virus』という新種のウイルスが発見された。このウイルスは子ども百人あたり二人に潜伏していて、重症では一割が命を落とし、三割に麻痺や障害が残ることが判明している。感染の初期に適 ...
ジャガイモと飢饉の歴史

ジャガイモと飢饉の歴史

 | 
トウモロコシと同じく、歴史を変えた食材として『ジャガイモ』があります。ジャガイモは南米のアンデス山脈あたりが原産地といわれていて、中南米を侵略したスペインからヨーロッパへ伝わったと言われています。 トウモロコシが世界「三 ...
ネバネバ食品

ネバネバ食品

 | 
山芋、長芋、里芋、オクラ、海草、納豆、モロヘイヤなどのネバネバ食品にはムチンがたくさん含まれています。 ムチンは、皮膚、関節、目の水晶体などに多く、保湿、潤滑、免疫力の強化などに大切な働きをしています。 これらは中医学で ...
ビュッシュ・ド・ノエル

ビュッシュ・ド・ノエル

 | 
ヨーロッパのクリスマス時期は、家族が集うことで生まれる幸福感が漂っています。欧米人はクリスマスに恋人とロマンチックな夜を過ごすことはありません。年に一度、家族だけで厳かに祝う日なのです。逆に正月は友達や恋人とパーティを開 ...
ポパイも知らなかったホウレンソウの健康パワー!?

ポパイも知らなかったホウレンソウの健康パワー!?

 | 
 ホウレンソウは、スーパーに行けば年中手に入る食材で、季節感の失われた野菜の代表格の一つですが、実は、気温の下がってくる秋から冬にかけて旬を迎えます。ホウレンソウは元々冷涼な環境が適している植物で、この時期のホウレンソウ ...