UA-77435066-1

教養

「大酒のみの顔」ポインセチア

「大酒のみの顔」ポインセチア

 | 
赤や青、黄色のイルミネーションが美しく街を彩る時期がやってきました。十二月二十五日はクリスマス。ストリートのみならず、家庭でもホームセンターで電飾を購入し、ベランダや庭先をキラキラと輝かせてクリスマスを迎える人々が増えて ...
大掃除は事始の日

大掃除は事始の日

 | 
街の色が、赤と緑のクリスマスカラーに包まれ始めると、今年の終りが近付いてきていると感じる。一年を振り返り、来年こそはいい年にと考えるのだが、中々上手くいかないものだ。だったら、念入りに大掃除をしてみるのは、どうだろう。住 ...
松竹梅の由来

松竹梅の由来

 | 
昔から、おめでたいものに、松竹梅があります。何故、この順番になったのでしょう。実は、おめでたいものに加わった時代の順番なのです。 松は平安時代から。何十年、何百年とその姿を保つことから、不老長寿の象徴として、大切にされて ...
車載の「縫いぐるみ」タマにはお洗濯しませんか?

車載の「縫いぐるみ」タマにはお洗濯しませんか?

 | 
前を走るクルマのリアウインドゥに、縫いぐるみが並んでいるのを見かけることがあります。きっと大のマスコット好きのドライバーさんなのでしょう。ちなみに若奥様に限らず、ぬいぐるみをクルマに乗せている方は多いみたいですね。これは ...
飛行機で偉いのは?

飛行機で偉いのは?

 | 
飛行機の乗務員の中で、一番偉い・最高責任者は「機長=キャプテン」だという事は、皆さん、ご存知だと思います。では、次に偉い人は、誰でしょうか? 答えは「副操縦士=コーパイロット、ファーストオフィサー」。そして、もう一人。客 ...
郵便集荷車は緊急車両?

郵便集荷車は緊急車両?

 | 
日本では郵政民営化法案が国会を通過しましたが、お隣韓国の郵便事情を、おひとつ。 今のところ韓国の郵便事業は民営化されていません。通信事業は国の要という考えがあるのでしょうか? 日本と違い、韓国では郵便集荷車は、緊急車両の ...
何もしない贅沢な時間

何もしない贅沢な時間

 | 
旅行が大好きな私は今回、友人と2人で『ネパール・インド1ヶ月の旅』へいってきました。日本で予約したのは、航空券のみ。バックパック1つかついで気ままに各都市をめぐる、いわゆるバックパッキングというものです。 ネパールをバッ ...
道標となるもの

道標となるもの

 | 
「敵を知り、己を知らば、百戦するとも危うからず」って、ご承知の通り、これは有名な孫子の兵法の一節ですよね。この点で最近、良く若い人の間で、「金が欲しい」、「金持ちになりたい」って言葉を耳にしますが、では、これをこの孫子の ...
徳川時代から続く現代日本人の就職観

徳川時代から続く現代日本人の就職観

 | 
先日、加藤(清正)家の家臣団の一覧表を見た際、やたらと、「旧OO家家臣」という添え書きが目につくことに気づきました。 これは、門閥によらない人材登用を推進した織田信長の登場と、その薫陶を受けた豊臣秀吉の勢力範囲拡大に伴い ...
アバウト、のんびり、ニュージーランド

アバウト、のんびり、ニュージーランド

 | 
私が住んでいるニュージーランドでは、日本からの中古車が多く出回り、港には日本から積まれてきた車のコンテナが数え切れないほど並んでいる。街中は日本車で溢れかえり中には日本で30年前に走っていたような車まで頑張って走っている ...
ややこしい?名前の付け方

ややこしい?名前の付け方

 | 
 フランスの英雄・ナポレオンのことを、フルネームで「ナポレオン・ボナパルト」と言いますが、これって、どっちが名字でどっちが名前なのかな?。 日本などアジア諸国では名字が先で、名前が後に来るのに対し欧米諸国では名前が名字の ...
十二支の動物物語

十二支の動物物語

 | 
年末になると、次の年の干支にちなんだ行事や商品が目に付きます。元々は、暦を示すものであり、戦国時代からは、方向や日付、年月、時間を記す為にも用いられました。一年が十二ヶ月であるので、十二支、庶民が覚え易いように、身近な動 ...