UA-77435066-1

教養

一人カラオケ

一人カラオケ

 | 
 カラオケスナックでの小生の持ち歌は「居酒屋」(春日八郎)、「五番街のマリー」(高橋真梨子)、「想い出の街」(織田みさ穂)の3曲だ。持ち歌ノートを持っていて、延々と歌う輩には閉口するので、自己規制して3曲しか歌える曲がな ...
天才ゆえの蹉跌

天才ゆえの蹉跌

 | 
 小惑星探査機「はやぶさ」が砂を持ち帰ったことで有名になった小惑星「イトカワ」。その語源ともなった日本ロケット開発の父・糸川英夫博士は、記者会見の席で記者から「ロケットの初速は?」と質問された際、「初速は、キミ、ゼロです ...
家康は黒田官兵衛を恐れたか?

家康は黒田官兵衛を恐れたか?

 | 
 よく、徳川家康は黒田如水(官兵衛)を恐れた・・・ということが言われますが、果たしてそうなのでしょうか。まず、関ヶ原合戦の折、家康は58歳で如水は55歳。戦国を生きてきた同世代ではありますが、その経歴はまったく異なってい ...
脱財布宣言

脱財布宣言

 | 
 電車を乗り継いで孫に会いに行く。ipadで週刊誌を読んでいてうっかり大船を通過、次の平塚駅で急いで降り、大船に引き返す。大船駅構内の立ち喰い鮨に寄るのが楽しみの一つだ。いつものように列に並んで、入る時、なにげに後ろのポ ...
危険な合鍵作り

危険な合鍵作り

 | 
子供の頃、家には鍵は付いていたものの、出入りに鍵をかけることはほとんどなかった。特に、夏はクーラーや扇風機も無かったので、蚊帳を釣ってその中で寝て、戸は開け放して夜風で冷を取っていたものだ。最近は、都会はもとより、田舎で ...
中間管理職の悲哀

中間管理職の悲哀

 | 
 今年の大河ドラマ「真田丸」で、外交交渉で苦労して上々の成果を勝ち取ってきたのに、絵に描いたような愚かな主君・北条氏政から撥ねつけられ、板挟みになって苦労する北条家の外交僧・板部岡江雪斎の姿を見て、思わず、中間管理職の悲 ...
カギのかけ忘れ防止グッツ

カギのかけ忘れ防止グッツ

 | 
 朝から、携帯電話が見つからないと大騒ぎ。呼び出してもらっても呼び出し音が鳴らない。昨夜飲んだスナック2軒に、夕方電話するもない。しかたがないので最寄りの交番に届け出た。お巡りさんが、紛失届けを作ってくれた。紛失届がない ...
人生は長い、静養せよ!

人生は長い、静養せよ!

 | 
 先日、取引先の若者が「体調不良のため静養しますので」と言って退職の挨拶に来ました。あまり、多くは語りませんでしたが、彼を見ていて、ふと思ったことがあります。 フジテレビジョン初代社長となった人に水野成夫がいます。明治3 ...
国旗ってなに?

国旗ってなに?

 | 
昔は祝日となると、どの家庭でも普通に国旗を掲げていましたよね。でも、あれってそんなに昔からのことではなく、昭和12年、支那事変勃発の年からだそうで、考えたことなかったけど意外に最近だったんだ・・・と。まあ、昭和12年を最 ...
イギリス人は外交上手

イギリス人は外交上手

 | 
 私にはアメリカに遠い親戚がいるのですが、その人はいつも、「私の職場にはアフリカ系やヒスパニックからロシア人も北朝鮮もいる」と言います。つまり、「だから、あなたたち日本人と違って世界を知っているんだよ」ということのようで ...
人工クモ糸を創った

人工クモ糸を創った

 | 
 生ジュース用のケールを庭で鉢植え栽培しているが、この時期、悪戯もののヒヨドリが綺麗に啄んでしまう。少しでも被害を防ごうと防鳥網を買い求めてカバーしたところ、画眉鳥(がびちょう)が、その網に引っかかって、羽根を散らし、血 ...
江戸時代、標準語は無かった

江戸時代、標準語は無かった

 | 
 江戸時代、日本には標準語は無かった。こういうと不思議に思われる方もあるかもしれませんが、でも、これは無理からぬ事で、当時は江戸時代を通して三百六十余州に割拠していたわけですから、たとえ元々は同じ言葉だった所でも三百年近 ...