UA-77435066-1

季節

世界の卒業・新学期

世界の卒業・新学期

 | 
3月は卒業の季節。仲間と別れ、新しい旅立ちに備える月となっています。 しかし、世界の国々では卒業・新学期の月など、日本と大きく異なるところが多いのです。 アメリカでは6月が卒業の月で、2ヶ月もの長い夏休みを経て9月が新学 ...
チューリップバブル

チューリップバブル

 | 
花屋にチューリップが並ぶようになりました。 「もう?」と思われることでしょう。季節の移り変わりは早く、確実に春が近づいてきているのです。  チューリップと言えばオランダが浮かびます。チューリップの栽培に力を入れ、世界各国 ...
巨大かにと怪物へびの友情

巨大かにと怪物へびの友情

 | 
 春の夜、小さくぼんやりと光の雲のように輝く星雲があります。中国では「死体から立ち上る妖気」とも呼ばれるような不思議な夜空の白い星雲。これを中央に置いた星座がお誕生日の星座にもなっているかに座です。このかにはギリシア神話 ...
女の子のお祭り

女の子のお祭り

 | 
 三月三日は雛祭り。女の子のお祭りです。雛人形を飾ったり菜の花や桃の花を飾って祝います。別名「桃の節句」とも言われる由縁は、桃がこの時期に咲く花であり、又、昔は桃が邪気を払うと信じられていたので女児の成長を願ってそう名付 ...
地球の気温

地球の気温

 | 
 人為的影響による地球温暖化が問題になっていますが、地球の気温はこれまでにもさまざまな要因で変動をしてきているのです。 まずは、太陽活動の影響。太陽には「黒点」と呼ばれる小さな点が現れます。それは11年の周期で変動してい ...
春の蜃気楼

春の蜃気楼

 | 
「蜃気楼と言えば神秘的なイメージをお持ちの方も多いと思います。しかし現在では、そのメカニズムが完全とはいえないまでも、ずい分解明されてきています。 蜃気楼とは、春の季語ですが、富山湾などでは、冬場の日中なら、ほぼ毎日見ら ...
春うらら

春うらら

 | 
 三月になりましたね。陽射しのきらきらとした感じを見逃さないようにしたいものです。 三月の二十四節気はまず3月5日、啓蟄(けいちつ)があります。冬のあいだ地面に潜って寒さをしのいでいた虫たちが、地面に顔を出し始める時期だ ...
春の天気は忙しい

春の天気は忙しい

 | 
花粉が飛び散り、黄砂が日本を黄色く染め、あまり有り難くないこれらのニュースも、春への足音には違いありません。が、本格的な春を迎えるためには、まだいくつかの難関を突破しなければなりません。春のお天気は色々と忙しいですよ。 ...
3月はなだれの季節

3月はなだれの季節

 | 
なだれ(雪崩)とは真冬にだけ起きるものだと思っていませんか?確かに真冬、降り積もったばかりの雪が引き起こす雪崩も頻繁に起こります。 しかしそれは「表層(ひょうそう)雪崩」といって降ったばかりの比較的軽い雪が崩れる現象です ...
海の薬用人参!?

海の薬用人参!?

冬至も過ぎ、昼間の時間が徐々に長くなって行きますが、寒さはこれからが本番です。そして、この厳寒期に旬を迎えるのがナマコです。漢方では薬用人参に匹敵する滋養強壮効果があると期待されていて、干しナマコは別名海参とも呼ばれてい ...
ネギで風邪知らず!?

ネギで風邪知らず!?

今年も、新型インフルエンザが大流行するきざしがみえてきました。風邪と言えば民間療法としてネギがよいと昔から言われていますが、今回はネギの健康効果について紹介したいと思います。  ネギにはカルシウム、カリウム、鉄などのミネ ...
食べ過ぎ後の風邪

食べ過ぎ後の風邪

 | 
一年のうちで、最も風邪に罹りやすい季節です。年末年始のお疲れ+ご馳走の食べ過ぎにより、体力と免疫力が低下しているうえに、乾燥の度合い、気温の低下という外からの環境要因(ウイルスにとって快適)も加わるためです。 皆様は、脂 ...