UA-77435066-1

おもしろコラム

テリヤキチキン寿司

テリヤキチキン寿司

 | 
寿司 OR SUSHI? 世界中で様々な国の食文化が行き交う今日、日本の伝統料理である寿司が、多くの国で愛されるようになった。 ニュージーランドでも町を歩けば「SUSHI」の看板が四方八方で目に付く。ちょっとした立食パー ...
解毒のしくみ

解毒のしくみ

 | 
湿気の多い季節になり、アトピーやアレルギーが悪化している方が急増しています。 この季節は、特に外気の湿気が多いため、体の水分や熱がこもりやすく、解毒の力が落ちて、皮膚病が悪化しやすくなります。 人の体をコップにたとえると ...
肺気を強める空瓶健康法

肺気を強める空瓶健康法

 | 
 今年の夏は猛烈な暑さでしたが、お陰さまで夏バテもせず体調よく過ごせています。 この夏を乗り切れた勝因は、二つ・・・・フルート練習により、肺気が強められたことと、切り干し大根と玄米餅味噌汁を昼食に取り入れたことです。 今 ...
過度のジョギングは健康に悪い?

過度のジョギングは健康に悪い?

 | 
健康のためにスポーツやジョギングをする人が増えています。昔は汗を流すということはお金を稼ぐという意味だったのに、今は、スポーツセンターなどでお金を払って健康を手に入れるという考え方になっています。 1990年、アメリカの ...
不眠は何故怖い?

不眠は何故怖い?

 | 
良い睡眠とは、夢も殆ど覚えていないくらいに熟睡し、朝目覚めたとき、”ああスッキリした!今日も一日頑張ろう!”と心も体も元気に飛び起きることができるものです。 睡眠の時間については、個人差がありますがダラダラと長く眠れば良 ...
津液に関する老化

津液に関する老化

 | 
老化の一つの要因に津液の不足があげられます。津液が不足すると、体に潤いや、みずみずしさがなくなります。 食べ頃のリンゴは、実が引き締まり。とてもジューシーですが、古くなったリンゴは、皮がシワシワになり実もカサカサ、パスパ ...
朝食こそが一番の健康の源

朝食こそが一番の健康の源

 | 
 朝ご飯は食べていますか? また、ご家族の皆さんはどうですか? 厚生労働省の平成十六年の調査によると、朝食を食べない人の数が年々増え続けているとの事。年代別だと最も欠食率が高いのが二十代。次いで三十代、四十代となっていま ...
腎虚の夏バテ

腎虚の夏バテ

 | 
私のお店には、この夏、体調を崩した方がたくさ訪れています。 この季節、最も多いのが、水分の摂りすぎと冷やしすぎによる体調不良です。 不妊症で悩む女性や、自律神経失調症、冷え性でお悩みの方は、水分の摂りすぎと、クーラーによ ...
三食玄米のお勧め

三食玄米のお勧め

 | 
先日、大阪にて免疫学者の安保先生と対談する機会があり、玄米食についてお話を伺いました。 安保先生は相変わらずとてもパワフルで、以前にも増してスリムな体型でしたので、食事の内容をお聞きしたところ、基本は3食玄米を召し上がっ ...
夏バテ回復に効く「ナシ」

夏バテ回復に効く「ナシ」

 | 
秋に入り、ナシの美味しい季節になりましたね。 ナシは比較的地味な果物ですけれども、いくつかの健康機能をもっています。今回はナシの効用について紹介致します。 まず、栄養成分の紹介の前に、「ナシ」という名前についてですが、語 ...
打ち水はなぜ涼しくなる?

打ち水はなぜ涼しくなる?

 | 
近年都心などでも夕方のオフィス街に打ち水をして 涼を楽しむイベントが開かれたりしていますね。しかし、古くから夕涼みの手段として用いられてきたこの「打ち水」本当のところ効果はあるのでしょうか? まず打ち水は真っ昼間にはしま ...
お月見今昔

お月見今昔

 | 
花見とともに、日本人に人気のある季節のイベントといえば、お月見だ。これは、平安時代中期に唐の国から入ってきたもので、宮廷のお祭りの一つとして定着した。日本では、月見団子を食べるが、本家の中国では月餅を食べるそうだ。餅や団 ...