UA-77435066-1

チャーリー

冬将軍の正体

冬将軍の正体

 | 
冬になると、天気予報でよく「冬将軍」ということばを耳にするようになります。「冬将軍がやってくると寒くなる」というのはご存じでしょうが、さて、冬将軍の正体とは一体何でしょう? 冬将軍は、正式には「シベリア高気圧」と言います ...
北極星を探す目印「カシオペヤ座」

北極星を探す目印「カシオペヤ座」

 | 
一年を通してほぼ頭の真上にある「W」に似た形の星座に気づかれたことはあるでしょうか? これは「カシオペヤ座」といって、北極星を探す目印にもされています。 このカシオペヤというのは、ギリシア神話では、エチオピエの王妃でした ...
1月の天気

1月の天気

 | 
 さて新しい一年の始まりです。俳句の世界では、「新年」という季節があり、それに合わせた季語があります。 「初詣で」「初日の出」「鏡餅」などなど。にぎやかでおめでたいことばがたくさん並んでいます。ほかの季節と同じくらいの数 ...
ホワイト・クリスマス

ホワイト・クリスマス

 | 
12月といえば、やっぱりクリスマスの話題でしょうか? 私は、北海道・東北地方や日本海側の地域を除いて、この中緯度の、しかも温暖化の進んだ現代の日本で、12月末に雪が降る可能性は、かなり低いと思います。 ところで、日本で降 ...
自然界でも「過保護」はだめ!

自然界でも「過保護」はだめ!

 | 
「オゾンホール」で近年知られるようになったオゾンについて、みなさんはどれくらいご存知でしょう? オゾンは、O3と書きます。O2と言えば、酸素分子ですよね? 酸素分子に酸素原子が衝突し、オゾンはできます。 誕生して間もない ...
竜巻発生のメカニズム

竜巻発生のメカニズム

 | 
竜巻は、日本でも年平均約17個は発生しています。多い年は40個近かったり、少ない年は数個しか発生しないこともあります。 発生数は、沖縄県がトップです。が、1年当たり、1万平方km当たりの発生数を調べると、1位はやはり沖縄 ...
大気の状態不安定

大気の状態不安定

 | 
 「大気の状態が不安定になりますので……」ということばは、ほぼ一年中お天気ニュースの解説 で耳にされていることと思います。 大気とは。クーラーを例にとって考えていただくとわかりやすいと思います。冷たい空気は足元から冷えて ...
朝霧にご用心!

朝霧にご用心!

 | 
 12月に入ると、太平洋側の地域の日中は、おおむね高気圧に覆われた、乾燥した晴れのお天気の日が続きます。これはシベリアからの高気圧、通称「冬将軍」が、日本海で水分をたっぷりと吸収し、それを日本海側の地域に豪雪として降らせ ...
ふたご座流星群に友愛の願い

ふたご座流星群に友愛の願い

 | 
 冬のちょうど頭の真上に、明るい白い星とオレンジ色の星が並んでいるのを見ることができます。これはお誕生日の星座にもなっているふたご座の一等星です。白い星をカストル、オレンジ色の星をポルックスと呼びます。 カストルとポルッ ...
冬の天気

冬の天気

 | 
 いよいよ十二月ですね。師走、お坊さんも走る月になりました。十二月は暦も、慌ただしく一気に冬めいてきます。 まず初めの二十四節気は、七日、大雪(たいせつ)です。 これは「暖かい地方でも雪が降り始める時期」という意味です。 ...
美しい景色を眺める季節

美しい景色を眺める季節

 | 
 十一月の二十四節気にはまず七日、立冬(りっとう)があります。これはいわば「冬入り」、高い土地では雪が積もり始める時期です。歳時記には「冬立つ」「冬に入る」ということばで表現されるようです。 立冬を、およそ五日ごとに分け ...
山の天気は変わりやすい!

山の天気は変わりやすい!

 | 
秋はくだもの狩りやハイキングなど、山へ行く機会が何かと多いのではないでしょうか?。そこで今回は、山の天気について説明したいと思います。 空気は、温度によって含むことのできる水蒸気の量が決まっていて、それは気温が高いほど多 ...