UA-77435066-1

高田理恵

ネバネバ食品

ネバネバ食品

 | 
山芋、長芋、里芋、オクラ、海草、納豆、モロヘイヤなどのネバネバ食品にはムチンがたくさん含まれています。 ムチンは、皮膚、関節、目の水晶体などに多く、保湿、潤滑、免疫力の強化などに大切な働きをしています。 これらは中医学で ...
手作り食のすすめ

手作り食のすすめ

 | 
 昔から人類は飢餓で苦しんできましたが、現在の日本人は、豊かな食生活を手にするとともに、食事による病気(食毒)に悩まされるようになりました。 肥満、高血圧、糖尿、高脂血症、痛風、がん、アレルギー、アトピーなどは、生活習慣 ...
3日間続ける大根料理

3日間続ける大根料理

 | 
頬の下と顎の周辺のニキビは、陽明経という経絡と腎経が通っており食事とホルモンの影響を受けやすい部分です。陽明経は、胃と大腸を支配しており、食べ過ぎや便秘があると出やすいのです。顎の周辺は、ホルモン系のことが多く、生理前や ...
インフルエンザ対策食品

インフルエンザ対策食品

 | 
今年もインフルエンザの季節がやってきた。予想通り、新型のインフルエンザが全国で猛威をふるっている。待望されたワクチンも、働き盛りの我々や、元気な若者たちに御鉢が回ってくるまでには、まだ相当に間がありそうだ。そうとなれば、 ...
上古天真論に見る養生法

上古天真論に見る養生法

 | 
 黄帝内経の上古天真論には養生の方法が記されています。 黄帝が「大昔の人は、皆100歳になるまで生き、しかも行動は衰えたりしていなかったが現在の人は50歳になるやならずで動作が衰えてしまう。これは時代環境が異なっているた ...
腎を養う方法

腎を養う方法

 | 
腎を養うためには、足腰を冷やさないことが大切です。温灸の部位として、両腰のベルト部分や、仙骨をよく温めてください。また、腎は耳とつながっていますので、耳を冷やさない養生も大切です。 私は冬場は両耳と百会をすっぽりと覆うほ ...
知って得する!柿の効用

知って得する!柿の効用

 | 
 柿は寒性で体を冷やす働きがあり、特に、肺、大腸、心に作用してその部分の熱を冷まします。中医学の言葉に天人相応というものがあり、人も自然界の一部であり、自然の原理と人間の原理は相応していることを示します。このことから、柿 ...
更年期と鬱

更年期と鬱

 | 
更年期は、誰にでも訪れるもので、女性ばかりではなく、男性にもあります。皆さんは、更年期をイヤなものと捉えがちですが、決してそうではなく、生き方のターニングポイントとして捉えていただければ・・・と思います。即ち、子宝と子育 ...
セカンドオピニオン

セカンドオピニオン

 | 
納得が行かないときは、複数の病院で診てもらう(セカンドオピニオン)のは、もう常識!』 先日、薬局の勉強仲間のある薬剤師から、こんなお話を聞きました。 副鼻腔炎の患者さんで、どうしようもないほどの頭痛と発熱があったので、そ ...
生活習慣病に克つ、気血水について

生活習慣病に克つ、気血水について

 | 
皆様、気血水、気血水養生法というのを聞いたことがおありですか? 気血水とは、西洋医学的にいえば、生体の恒常性で、心と自律神経系、内分泌系、免疫系のチームワークがうまくいっていれば、健康を維持できますよ!ということを現して ...
円形脱毛症の治療法は?

円形脱毛症の治療法は?

 | 
円形脱毛症は、ストレスなどで一時的に起こしている軽度なものと、注意を要するものがあります。 一般的に、脱毛部の数が3つ以内で、どんどんと成長する様子がなければ、食事療法と、根気よく血流改善することで、治すことができます。 ...
プラス思考と免疫力

プラス思考と免疫力

 | 
人は過去の失敗した経験や、イヤな出来事にとらわれ、そのときの考え方が習慣化されます。 イヤな出来事が起きたときに、家族や周りの人すべてが落ち込んで、「もうダメだ!お先真っ暗だ!努力しても意味がない!」という反応をすれば、 ...